6月20日ウェビナー「やさしい日本語と防災・減災 ~自治体における実践事例とツール活用~」動画

2025年6月20日に開催しました「ウェビナー「やさしい日本語と防災・減災 ~自治体における実践事例とツール活用~」 の録画データです。字幕もついています。

この動画の字幕は、PowerCMS X の「VideoCaptions」プラグインを利用しています。字幕を非表示にすることも可能です。

第1部「デジタル防災訓練のすすめ」やさしい日本語と多言語翻訳のためのデジタルツールの活用

登壇者:野田 純生(アルファサード株式会社 取締役 技術開発担当)

第2部 やさしい日本語で防災訓練 〜仲間とミニ合宿してみてわかったこと〜

登壇者:吉開章氏(一般社団法人やさしい日本語普及連絡会)、栗山こまよ氏(ボランティア団体「道活」代表)

第3部 「伝えるウェブは防災・減災に活用できる!」

登壇者:大房秋臣(アルファサード株式会社  伝えるウェブ担当)